NEWS2018 NEWS2020 NEWS2019 NEWS2017 NEWS2016

2018/6/2

協働事業事業報告会が開催されました

6月2日(土)、平成29年度協働事業の事業報告会が開催されました。
当会は要点をパワーポイントにまとめた他、今回事業の成果物の一つとして作成した写真パネルを持ち込み、図書館職員とともに発表しました。
画像クリックで、会報189号掲載の報告会に向けての記事をお読みいただけます。
報告会については、8月初め発行の会報190号でご報告する予定です。
******************************************************************

2018/5/13

吉田鋼市氏講演会「鎌倉近代建築の歴史散歩」

5月13日(日)由比ガ浜公会堂にて、吉田鋼市氏講演会「鎌倉近代建築の歴史散歩」を開催しました。
先ごろ、鎌倉の出版社“港の人”から出された著書『鎌倉近代建築の歴史散歩』の刊行記念講演会です。
由比ガ浜通り周辺の近代建築を中心に、かつての姿と現在の姿との比較や、小屋裏や床下の画像などの画像を示しながらのお話は、大変興味深いものでした。

その後は人数限定でしたが、歴史散歩として吉屋信子記念館と鎌倉彫の寸松堂を訪れました。
これまでに見たことのある箇所も、先生の解説を伺い、違った目で見ることができました。

  

会報189号報告記事はこちら


******************************************************************

2018/3/14

学習会を行いました

3月14日(水)に行なった1回目は、「東京の図書館をもっとよくする会」発行の小冊子『図書館を支える市民の力ー生涯学習見直しの視点からー』を読みました。


******************************************************************

2018/2/25

新藤悦子氏講演会「イスラム世界を物語る」

子どもと本をつなぐ活動としてスタートしたおはなしひこうせんは、ご依頼に応えて出張おはなし会を開催する他、毎月一回、テーマを決めて勉強会を行っています。
その勉強会を広く会員外の方々と共に楽しむのがおはなしひこうせんゼミナールです。
今回はメンバーの強い希望で、新藤悦子さんをお招きして講演会を行いました。

単身トルコの村で半年も生活されたり、イスラム各国を歩かれて見聞きしたお話を、一同興味深くお聞きしました。
講師のお人柄もあって、楽しい会となりました。
参加者からは、遠い世界だと思っていた中東を身近に感じた、もっと聴きたいくらい、など多くの声をいただきました。


  



******************************************************************

2018/1/14

「自然を伝える絵本作家のお話」


協働事業「身近な図書館づくりプロジェクト」最終イベント、
地元の絵本作家向田智也さんによる講演会「自然を伝える絵本作家のお話」
を開催しました。


参加者はお子さんも含めて29名(+スタッフ)。
絵本のこと、自然のこと、科学絵本はどのようにして作られるか…
などなど、なかなか聞けない興味深いお話に、一同前のめりになって聞き入りました。






  



******************************************************************

2018/1/18

ボラ協新年会でおはなし会を行ないました

毎年、1月第3木曜日にボランティア連絡協議会新年会が開催されます。
ボランティアグループ同士の親睦をはかり、新しい年を楽しく迎えるための行事です。
2~3グループが活動発表などを行なうのが恒例ですが、今年はその一つとして当会おはなしグループ「おはなしひこうせん」によるおはなし会を実施しました。
絵本、手遊び、紙芝居いずれも好評で、皆さん熱心に聞いてくださり、手遊びにも積極的に参加してくださいました。
そしてフィナーレのカエルぼたもちは大盛り上がり!
ボラ協新年会初参加のメンバーも、楽しいときを過ごすことができました。


******************************************************************

これまでのNEWS TOPへ